*********************************************************************************************

Spirit Of Freedom(ER)
スピリット・オブ・フリーダム
- David Austin(英)/2002年 -
四季咲き性
花径 8cm
カップ咲き~ロゼット咲き
香り 中香(ミルラ香)
強健種
高さ 160cm×120cm
フェンスやアーチなどに
つるバラのように這わせることも可能です。
自由の保護と拡大を求めて活動する
Freedom association から名づけられました。
交配 片親に Abraham Darby
雨の中咲いてきました。(6/1)

夕方には少し解れて。

翌日(6/2)
房になって。

花びらがギッシリ~

近づいて。

コロンコロン~

更に次の日(6/3)
朝日の中で。

3日後にはもう一輪咲いて。(6/6)

翌日は咲き進んで密に。(6/7)

ディープカップなせいか
外側の花びらが傷んできて。

一緒に~

こちらでも咲き始めて。

みんなで~

更に次の日(6/8)
花びらが密になってて素敵~♪

近づいて。

なかよく~

3日後(6/11)
少し淡くなったかな~

しばらく経って(6/25)
気温が高くなって 色が濃い目に。
この後は花びらが傷みすぎて。。。
************************************
昨年度のをアップしてなかったので
ここで紹介しますね。

今季もコロンとして咲いて。(5/30)

色々写ってますが 少し引いて。

翌日は素敵に解れて。(5/31)

ちょっと近づいて。

6月になって(6/4)
またコロンとして咲いてきました。

逆サイドから~

翌日(6/5)
きれいに解れて。

房になって♪

反対側から~

更に次の日はクシュクシュ~(6/6)

角度を変えて。

少し引いて。

この日は雨に濡れて。(6/7)

みんなで~

翌日は晴れて(6/8)

8月になって(8/9)
夏のお花は花びらが少なめに。

逆サイドから~

翌日はちょっとクシュっと。(8/10)

更に次の日(8/11)
少し褪色してきて。

反対側から~

5日後は雨に濡れて。(8/16)
2005年度のは
こちら です。
- 2008/01/24(木) 15:10:40|
- English Rose
-
-