*********************************************************************************************
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
しばらくお休みしてましたが
ぼちぼち~とアップしていきますね。
先ずはフォールスタッフから。
2009.5/19

Falstaff(ER)
フォールスタッフ
- David Austin(英)/1999年 -
花径 10cm
ディープカップ型
香り オールドローズ香(強香)
四季咲き性
高さ 150cm~300cm
交配 Seedling x Seedling
シェイクスピアの戯曲 に登場する人物にちなんで名づけられたそうです。


2009.5/20



2009.5/22

2009.5/23

2009.5/24

2009.7/8



2010.6/6



昼近くには。
2010.6/11



近づいて。


夕方には。


翌日は雨に濡れて。
2012.7/1

てっぽうむしが入って
前のバラは枯れてしまいました。
南側で元気に咲いてたのに
枯れこんだらあっという間!
大好きなバラだったので
もう一度リベンジですが
まだ本来の咲き方では無いようです。


翌日には雨で俯き気に。

夕方には。
2013.5/19

今年は本来の花に近づいたかな~


翌日はしっとり雨に濡れて。
2008年度のは
こちら です。
2007年度のは
こちら です。
2006年度のは
こちら です。
2005年度のは
こちら です。
- 2013/09/11(水) 22:51:37|
- English Rose
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0