*********************************************************************************************

Mayor of Casterbridge(ER)
メイヤー・オブ・キャスターブリッジ
- David Austin(英)/1997年 -
花径 5~7cm
シャローカップ咲き
返り咲き性
軽くフルーティーなオールドローズ香(中香)
高さ 120cm~150cm
直立性
Mayer of Casterbridge とは
Thomas Hardy の小説の題名だそうです。
去年来たバラなのですが
今年の方が 本来の形で咲いてくれました。
夕方撮ったから 色が暗いかな?
金色の花芯がアクセントになっています♪(5/22)

翌日(5/23)
そんなに変わってないかな?(^^;)

今日は淡く咲きましたよ。(5/25)

”淡いピンクにパープルを混ぜたような深みのある色合い”と ナーセリーでの説明でしたが どうでしょう。(5/27)

翌日(5/28)
少し淡くなってきて 平べったくなってきました。

咲き始めは コロンとしていますよ。
チョッとぼけててごめんなさい。m(_ _)m・・・6/1

同じようなフォトですが
こっちの方がスッキリしてるかしら?

一緒に~♪(6/2)
返り咲き性ということですが
去年の秋には 一輪も咲きませんでした。
株が充実してなかったからかしら?
それとも 一季咲きと思った方が良いのかな?
育ててる方がいましたら 教えてくださいね。
- 2005/08/20(土) 16:57:39|
- English Rose
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0