*********************************************************************************************

吹上のポピー
毎年行く吹上のコスモスの咲く場所です。
”はなもいわ”の帰り もしかしてコスモスの所に
ポピーが咲いてるかも~?と寄ってみたら
やっぱり~ 長いポピーの絨毯♪
好きな水管橋も見えて。
川を臨んで右側です。

色合いは圧倒的に赤!
それにピンクが少し加わって。

川を臨んで左側は
ずーっとポピーの長い絨毯でした。
上の方から撮れなかったので 遠くまで続いているのが
よく分からないようになっちゃって。。。

夫が撮った水管橋の方
夕方のフォトです。
- 2005/06/03(金) 21:40:25|
- Fleur
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

”はなもいわ”・・・バラ&ハーブ園
オープンガーデンのときに教えていただいた
”はなもいわ”に夫と一緒に行ってきました。
混んでいたせいか 車で2時間近く。
Pierre de Ronsard(CL)が見事に咲いて
迎えてくれました。
ここには5株植えられていました。
時期が遅かったため ほとんど終わりに近かったですが
チャールズ・オースティンが見事に壁を這い
ストロベリーアイスがいっぱい咲いていました。
大株あり まだ植えられたばかりの株ありですが
3年ぐらいしたら見事になるのではないかしら~
ハーブとバラが半分ぐらいづつ植えられています。
規模は大きくはないけど良い所でした♪
今日まで 第2回ローズ・タイム(5/14~6/3)
100品種 400株
明日からは 第3回ラベンダー・フェスタ(6/4~7/3)が
始まります。
20品種 1200株
”はなもいわ”とはハーブの名前だそうです。
最初はあったそうですが 冷涼地を好むため
融けてなくなってしまい 今は名前だけが残ってると
オーナーが話してくださいました。
場所は 埼玉県羽生市下新郷1717-4
新郷第2小学校の近くです。
サイトは↓です。
”はなもいわ”
チャールズ・オースティンとストロベリーアイス
とても素敵でした♪
↓は ”はなもいわ”咲いていたバラです。
オールドローズ イングリッシュローズを中心に
100品種 400株だそうです。

Othello

ブルーボーイ

Cardinal de Richelieu(G)

ジェームズ・ギャラウェイ

Abraham Darby

モーニングミスト

ウィリアム・シェークスピア2000

プロリフェラ・ルデュテ

タワーブリッジ

Charles de Mills(G)

ロサ・ガリカ・ベルシコロール

Crown Princess Margareta
この他に La France(HT) イレーヌ・ワッツ カントリーマン
Geoff Hamilton ケンプトンパーク Heritage パット・オースチン等いっぱい~~

ラベンダーもこれからいっぱい咲きそう~♪
20品種 1200株だそうです。
- 2005/06/03(金) 21:37:34|
- Rose garden
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8