*********************************************************************************************

Cymbeline(ER)
シンベリン
- David Austin(英)/1983年 -
四季咲き性
花径 8cm~10cm
カップ型
香り ミルラ香(強香)
高さ 120~150 cm
交配 Seedling × Lilian Austin
William Shakespeare の戯曲『Cymbeline』に登場する ブリテン国の王の名にちなんでいます。
グレイッシュピンクに撮れたかな~?(5/22)

去年咲いたお花がドロボウさんにあい落胆したバラ。
今年はラティスの外に出るんじゃないよと言い聞かせ~(^^;)・・・5/20

翌日(5/21)
蕾が上がってました・
蕾も雰囲気があって好き~♪

花びらの質感が良いです~♪

↑の蕾も西日を浴びて(^^;)

更に次の日(5/22)
チョッとだけ俯き気~

優しそうな雰囲気~♪

落ち着いた感じのスペースに
なりそう~♪

淡い微妙な色がとっても素敵♪(5/23)

チョッと引いて。

可愛い蕾が開きそう~♪(5/25)

雨の日の朝
雫がぷつんと光って♪(5/30)

また咲きましたよ♪(6/3)

良い雰囲気~♪(6/7)

反対側からも♪

ここのスペースは 全体的にはこんな風です~
右側の縞々のバラは
”Honorine de Brabant(Bourbon)”
右上は”May Queen(Rambler)”です。(5/22)
7月中旬に2番花が咲いたのですが
花傷みが激しくてUPできません。(>_<)

- 8/10 -


- 11/6 -


- 2005/05/25(水) 23:05:58|
- English Rose
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0